ALL Pages |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10
›2014年07月08日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:06 /
Category:
Others
/
2 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年07月07日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:24 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年07月06日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:10 /
Category:
Others
/
1 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年07月05日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:09 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年07月02日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:32 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年07月01日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:37 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月30日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:19 /
Category:
Others
/
0 Comments
NIKON E4500
続きを読む...
›2014年06月29日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:02 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月28日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:03 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月27日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:11 /
Category:
Others
/
0 Comments

NIKON E4500
›2014年06月25日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:35 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
続きを読む...
›2014年06月24日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:48 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
続きを読む...
›2014年06月22日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:28 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月21日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:04 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月20日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:05 /
Category:
Others
/
2 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月18日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:56 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
›2014年06月08日
魚眼でギョ
Posted by Kunito at
22:05 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX Q , 01 STANDARD PRIME
続きを読む...
プラス、ステップダウンリング2段にNIKON フィッシュアイコンバータ FC-E8
にて。
AF撮影ですが、ソフトフォーカス気味な仕上がりです。
...続きを隠す
›2014年06月06日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:18 /
Category:
Others
/
0 Comments

PENTAX K-01 , smc DA L 18-55mm
›2012年10月24日
25日は、Kindle一色?
Posted by Kunito at
23:03 /
Category:
Others
/
0 Comments
22時58分に確認www.amazon.co.jpのトップページが、Kindle一色に!
遂に、日本でも解禁かぁ。
アマゾン Kindleストアの国内開店は10月25日。
›2012年09月03日
アキタミュージックフェスティバル2012
Posted by Kunito at
22:15 /
Category:
Others
/
2 Comments
9月1日2日と行われた、アキタミュージックフェスティバルへ、2日の日、行ってみました。
前日の松本 英子さんも聞きたかったけど、お目当ては、とりの小林 香織バンド。
16時ちょい前に川反3丁目公園へ到着。
地元のJACK JAMを聞いた後、エリアなかいち会場へ移動。
続きを読む...
JACK JAM

美郷ジャズオーケストラ ラフェスタ

安田 智彦ビックバンド

天地人

塩川 光二スペシャルバンド

小林 香織バンド

F-12Cにて撮影
...続きを隠す
›2012年04月29日
丸ポストを探して三百里 16
Posted by Kunito at
22:59 /
Category:
Others
/
0 Comments

秋田県南秋田郡五城目町 後方レンガの建物は、福禄寿酒造株式会社
桜 満開
Posted by Kunito at
21:53 /
Category:
Motorbike
,
Others
/
1 Comments

午後から2時間程、バイクに乗りました。
例年なら、3月に一度位乗ってるのですが、今年は、今日が初乗り。
走ったルートは、桜並木。
今年は、桜ピットなる、駐車スペースが新設されてました。
続きを読む...
画像は、今回初登場のF-12Cにて撮影しました。
なんと、持っているデジカメより画素数が大きいです。
詳しい場所は、こちら(菜の花ロード)です。
...続きを隠す
›2012年04月13日
部位
Posted by Kunito at
20:52 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2012年04月12日
本日のサラメシ
Posted by Kunito at
23:03 /
Category:
Others
/
3 Comments
サラメシって、その前にサラリーマンじゃないけどw
能代市 ホルモン あらた Map
にて、焼肉ランチ。
続きを読む...
連れは、しっかり昼から生ビール&焼酎。
私は、車の運転があるので、ビアテイスト飲料をww
二人で食べた部位は、豚なんこつ 牛タン(上) 牛まる腸 ギアラ 鶏せせり ドナドナ もとい ナドナド(等等)
画像は、連れが撮ってましたので、後でリンク。
ご飯に味噌汁と美味しくお腹いっぱいいただきました。
ホルモン あらた
住所 〒016-0862 秋田県能代市寿域長根48-84
営業時間 お昼11:30〜14:00 夜17:00〜23:00 定休日(不定休)
電話 0185-54-4410
...続きを隠す
›2011年03月17日
買い占めダメ
Posted by Kunito at
22:04 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2011年03月16日
協力して節電しましょう
Posted by Kunito at
22:01 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2011年03月13日
日本も捨てたもんじゃない
Posted by Kunito at
20:13 /
Category:
Others
/
1 Comments
›2010年03月26日
き温上昇中
Posted by Kunito at
22:11 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2009年12月15日
積雪
Posted by Kunito at
22:55 /
Category:
Others
/
0 Comments
今期初の雪景色。
昨年は、今の時期何度か降っては、消えを繰り返したような感じもしますが、長期予報通り暖冬かな?
›2009年12月13日
鰰
Posted by Kunito at
21:14 /
Category:
Others
/
0 Comments
秋田県の魚にも指定される程、秋田県人は、鰰が好きです。
って、私は、それほど食べませんけどね(笑
今の時期、スーパー等では広告の目玉商品ですが、浜へ直接買いに行きますと、驚くような価格で買えます。
男鹿市北浦湯ノ尻(野村)漁港 伸漁丸(所属は北浦?)へ先日買い出しに行って来ました^^
伸魚丸の番屋は、港へ向かい左側です、漁が休みの後等は、鰰が無い時もあるようです。
›2009年09月16日
免許申請書発送
Posted by Kunito at
21:35 /
Category:
Others
/
0 Comments
早速、申請書に記入し二級ボイラー技士免許申請しました。
手元に届くまで、一ヶ月程掛かりますと記載されてますが、過去にこれほど掛かるのって無かったような記憶が。
続きを読む...
受験料等について書かれてる方を見つけましたので、リンク^^
その1
その2
共に同じ方です。
...続きを隠す
›2009年09月15日
早くねぇ
Posted by Kunito at
22:13 /
Category:
Others
/
0 Comments
昨日発表の有った試験の結果通知が届きました。
発送は、9月14日の午後からと言ってましたが、宮城 → 秋田は翌日配達地域ではないはずなんだけど?
›2009年09月14日
合格者発表
Posted by Kunito at
21:29 /
Category:
Others
/
0 Comments
9月7日に東北安全衛生技術センター(宮城県岩沼市)で受けた二級ボイラー技士の試験結果が、本日Web発表!
受験者116人(近くの席で欠席者1名確認なので115人?)中、合格者44人。
で、私の番号は
続きを読む...
›2009年09月09日
2泊4日宿泊費500円
Posted by Kunito at
22:36 /
Category:
Others
/
1 Comments
結局、2泊テント泊して来ました。
7日 水の森公園キャンプ場 500円
8日 牛野ダムキャンプ場 無料
毎度の事ながら、呑み代が一番掛かってます^^
›2009年09月06日
これから出発
Posted by Kunito at
20:33 /
Category:
Others
/
0 Comments
7日の午後から宮城県にて用事があるので、ETC上限1,000円を利用すべく一足早く出掛けます(笑
用事が何なのかは後日発表できると思いますが、できないかも。
›2009年04月28日
並木 桜菜さん
Posted by Kunito at
22:22 /
Category:
Others
/
0 Comments

さくらと菜の花の共演
続きを読む...
日本一のさくら並木を目指し作られた所です。
11キロメールの長さに2,700本ほどのさくらの木なそうな。
で、ホントに日本一かは未調査^^
ソメイヨシノは。終わりに近い状態ですが、これから咲く八重等も在るので見頃はまだマダ続きます。
菜の花は、ここと交差する道路にも直線で6キロ弱咲いてる所もあります。
...続きを隠す
›2009年03月30日
新しい靴
Posted by Kunito at
22:40 /
Category:
Others
/
0 Comments

昨日、靴履き替えました。
作業中の画像はありません。
何故って、手が汚れてるので、途中で手を洗って撮る気にはなりません^^
タイヤ2本で、2,000円強 バイクのタイヤ 1/20よりまだ安い。
以前、ネットで見たリア側交換方法。
チェーンを外さずフレームを無理矢理広げブレーキ側からタイヤを抜くってな事してる人居ましたが、実践できませんでした。
広がらないので、抜けない!
セオリー通り、チェーン外して交換しました ←これが、めんどうなのよ。
›2009年02月27日
深刻
Posted by Kunito at
22:49 /
Category:
Others
/
0 Comments
今日は、税務署へ行って来ました。
そう、今の時期と言えば、深刻ではない確定申告。
http://www.nta.go.jp/zeimokubetsu/shotoku.htm
昨年は、相談コーナーのPCにて行ないましたが、今年は家で作製したので提出だけ。
確定申告書等作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
便利です!
決算書は、こちらのお世話になってます。
Win用だけど、Macのエクセルでも使える(一部使えない機能あり)ので大助かり。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se437618.html
›2009年02月08日
面 胴 篭手
Posted by Kunito at
21:40 /
Category:
Others
/
0 Comments
この前紹介した、オイル煮の付け合わせにもう一品。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1057799731&owner_id=119832
さんまと言えば、大根おろしももちろん合いますが、煮込みに使ったオイルにて揚げ物を作ります。
煮込んでいる合間に、素麺を茹でます。
そう、素麺を揚げます。
おもいっきり少量づつ入れながらやると良いです。
いっきに入れると、でき上がりが大き過ぎます。
まぁ、それを割っても味は変わりませんが^^
さんまの出汁が出てるのか、素麺にほんのりと味が付きます←暗示にかかってる?
素麺の水分が飛んで、おやつカンパニーのベビスターラーメンのような色になればでき上がり、一丁!
けど、出前はしません^^
アブラカタブラ もとい アブラアブラな組み合わせですが、合いますぞ。
騙されたと思って作ってみて下さい。
騙されたーと言う苦情は、受付しません。。。
›2009年01月20日
さんま老いる
Posted by Kunito at
22:49 /
Category:
Others
/
0 Comments
お晩です
本日の簡単クッキング
さんまのオイル煮です。
頭を切り、内蔵を出します。
開き状態にし、塩をすり込みます。
30分後、塩を水で流します。
お腹を閉じ、4等分に切ります。
フライパンにさんまが6分目隠れる程に、「ポパイ」もといオリーブオイルを入れます。
火力は最小にてそのまま30分、ひっくり返して30分の1時間煮込みます。
このまま食べても美味しいですが、オリーブオイルに漬込んで2日後位に食べても美味しいです。
本日の品もビールに合います(笑
簡単なんですが、時間が掛かります。
後、オリーブオイルの温度が上がり過ぎないように、フライパンに目一杯さんまを入れると良いです。
うちのは、5匹で満量です。
›2008年08月12日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:31 /
Category:
Others
/
1 Comments
›2008年08月04日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:01 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年07月25日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:11 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年07月14日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:07 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年07月03日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:02 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年06月26日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:29 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年06月25日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:03 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年06月23日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:55 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年06月17日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
23:34 /
Category:
Others
/
2 Comments
›2008年06月12日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:49 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2008年04月19日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:20 /
Category:
Others
/
0 Comments

R7 山形県酒田市
丸ポストを探して三百里 15
Posted by Kunito at
22:17 /
Category:
Others
/
140 Comments

新潟県岩船郡山北町 勝木郵便局
桜と鳥海山
Posted by Kunito at
22:09 /
Category:
Others
/
0 Comments

R7 にかほ市
›2007年10月11日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
19:09 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年10月07日
丸ポストを探して三百里 14
Posted by Kunito at
21:48 /
Category:
Others
/
0 Comments

男鹿市 男鹿中郵便局
続きを読む...
このポストは、私より年上でした
見難いですが、昭.37吉村製とあります。
...続きを隠す
丸ポストを探して三百里 13
Posted by Kunito at
21:43 /
Category:
Others
/
0 Comments

能代市盤若町
続きを読む...
民家前に在りますが、移転した能代税務署が隣でしたので、ポストは移転しないまま此処に残ったのかもしれません。
...続きを隠す
›2007年10月06日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:35 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年10月05日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:10 /
Category:
Others
/
0 Comments

R7 山形県遊佐町
丸ポストを探して三百里 12
Posted by Kunito at
21:38 /
Category:
Others
/
0 Comments

山形県鶴岡市馬場町 鶴岡公園大寶館前
丸ポストを探して三百里 11
Posted by Kunito at
21:11 /
Category:
Others
/
0 Comments

山形県鶴岡市家中新町 致道博物館前
›2007年10月03日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
23:27 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年08月28日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:53 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年08月10日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:15 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年07月30日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:20 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年07月24日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:41 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年07月07日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:33 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年07月03日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:20 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年04月18日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:29 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年03月25日
タイヤロボが見てるよ 7
Posted by Kunito at
20:39 /
Category:
Others
/
0 Comments

(八郎潟町 → 大潟村)
›2007年02月27日
風を感じる景色
Posted by Kunito at
20:48 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2007年02月26日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:00 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年11月05日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:25 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年09月03日
丸ポストを探して三百里 10
Posted by Kunito at
21:31 /
Category:
Others
/
0 Comments

(秋田市寺内 旧四王神社近 むらかみ酒店前)
丸ポストを探して三百里 9
Posted by Kunito at
21:15 /
Category:
Others
/
0 Comments

(男鹿市 脇本駅前簡易郵便局前)
›2006年08月20日
丸ポストを探して三百里 8
Posted by Kunito at
20:44 /
Category:
Others
/
0 Comments

(由利高原鉄道 矢島駅舎前)
駅舎新築に合わせ新調したのか赤色(塗装)が輝いてました。
›2006年07月29日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:30 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月23日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:40 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月20日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:33 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月19日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:26 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月18日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
19:09 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月17日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
19:11 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年07月15日
芝刈り機の最高速って
Posted by Kunito at
18:07 /
Category:
Others
/
0 Comments
(有)ホンマレーシングさん経由 芝刈り機に乗り時速130kmで走行、世界記録樹立
米国の男性が芝刈り機に乗って時速130キロでの走行を達成し、世界記録を樹立したと、米ABCが報じた(ABC 2006年7月5日)。
世界記録を樹立したのはユタ州のボブ・クリーブランドさん。ボンヌヴィル塩原で芝刈り機を運転し、時速130キロでの走行を達成した。芝刈り機の速度に関するはっきりとした記録はないが、世界記録とみられている。
まぁ、日本の一般家庭じゃ芝刈り機必要ないしなぁ〜アメリカ人が熱くなりそうだ^^
›2006年06月29日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:56 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年06月26日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
19:28 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年06月21日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:39 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年06月13日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:18 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年06月05日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:49 /
Category:
Others
/
5 Comments
›2006年06月04日
3基完成
Posted by Kunito at
20:24 /
Category:
Others
/
2 Comments
›2006年06月03日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:41 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年05月21日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:02 /
Category:
Others
/
0 Comments
/
0 TrackBack
›2006年05月18日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:54 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年05月11日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:47 /
Category:
Others
/
2 Comments
›2006年05月02日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:48 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年04月09日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
22:14 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年03月26日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:18 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年03月25日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:57 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年03月21日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
20:30 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年03月10日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
21:22 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年03月09日
今日の夕陽
Posted by Kunito at
17:42 /
Category:
Others
/
0 Comments
›2006年01月01日
新年あけました
Posted by Kunito at
00:05 /
Category:
Others
/
0 Comments
/
0 TrackBack
ALL Pages |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10